昨年私がnoteで公開したブログです。
音楽はよりリアルな体験が重要になっており、ライブ市場は年々拡大しています。
ライブを映画館で楽しめたり、ライブの臨場感を自宅で楽しめるVRなども出てきました。
でも身近にリアルに音楽を楽しめる場所ってなかなかないなーって思うわけです。
音楽を楽しむ場所として、クラブやライブハウスがありますが、共にアングラなイメージが強く初めての人には入りづらいのが現実です。
そこで私が作りたいのは音楽をベースとした体験なのです。
好きな人とお食事しながら音楽を楽しんでもいいし、合コンの場所として使ってもいいし、一人でお酒を楽しむ場所として使ってもいいし、純粋に音楽を楽しんだらいいし。
これって日常的な中にある非日常体験ができる空間になるなーと!!!
そんな場所が作りたいなーって思うわけです。
それで考えたのが「ガラス張りのライブハウス」でした。
どんな広告よりも自社のメディアとして機能しそうなので、実現したら面白そう。